2日前くらいから、アゴがかゆいな〜と思っていて、
軟膏とか自分でつけていたのですが、
晩ご飯の際に旦那さんがアゴが大変なことになっていると言うので、
見てみると皮がむけて真っ赤にただれて水泡が出来ているではありませんか!
これまた急いで、病院へ。

とっても綺麗な病院〜!で安心しました〜。

病院の入り口ではこれでもかってほど、アルコール消毒液がおいてあって、
ここで消毒させられ、マスクを配られます。

そして、完全防備の看護婦さんにここのブースで熱を計ってもらいます。

そして、待ち合い室へ。

もう9時くらいなので人もあまりいなくて、静かでした〜。
診察してもらうと、食べ物でこうなったのでは無いとのこと。
1ヶ月前にも同じような症状になったのですが、
どうやら、外からばい菌が入ったみたいです。
てっきり、変なのものを食べて口の周りがタダレたと思っていのですが、
全然違いました〜。
かゆみ止めの飲み薬と、クリームをここで受け取って終了。

ちなみに、この外人さん↑、どうやら空港から直行で病院に来たらしく、
外人さんの電話の内容を盗み聞きすると、
ドクターから入院するように勧められているのを振り切って帰る模様。
インフルエンザじゃないの!?って旦那さんとうわさしておりました(笑)
早くよくなって欲しいです。
帰ってから、かゆみ止めを飲んだら少し楽なりました〜。
アゴにいっぱいカサブタみたいのが出来てるので、
痕が残らないかすごく心配です。
かゆみが収まったので、思い切って病院に行ってよかった〜。


にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿